やお城田クリニック へようこそ
この度、ご縁あって八尾市木の本町、スーパーヤオヒコ内にて開業させて頂くこととなりました。
勤務医時代は外科医として主に急性腹症(急におなかが痛くなって診断・治療を早急に決定しないといけない病気)を専門としておりました。急性腹症を診療するには全人的な視点が必要であり、小児から高齢者まで、また内科疾患から外科疾患まで多岐にわたり多数の経験をして参りました。
当院では生活習慣病、消化器を中心とした内科、外科的な処置も含めた肛門科、皮膚科を中心に診療させて頂きます。
これまでの経験をいかし、困った時に気軽に相談できるクリニックを目指します。お一人ごとに異なる病状や生活背景を考え、最善の方法で診療していきます。よろしくお願い致します。
お知らせNotice
-
年末年始の休診のお知らせ
12月29日(火)まで通常診察させていただきます。 年末年始は、12月30日(水)~1月3日(日)まで休診とさせていただきます。 1月4日(月)より通常診察させていただきます。 ご迷惑をおかけしますがよろしくお願いいたします。
-
発熱、風邪患者さんへの対応
当院では安全に診察を受けて頂けるよう、全員に体温測定をさせて頂いております。また、発熱など風邪症状のある方には、場合によっては院外にて診察させて頂きます。 来院前に必ず、電話連絡をして頂きますようお願いします。
-
2020年インフルエンザワクチン予防接種のお知らせ
10月2日より予約を開始いたします。
お電話(TEL 072-922-7770)もしくはネットでのご予約をお願いします。10月16日(金)から12月12日(土)までの予定とさせて頂きますが、ワクチンの納入量や納入時期により日程の変更やキャンセルをお願いすることもございます。ご了承のほどよろしくお願い致します。
・予診票をご記入の上で来院いただきますとスムーズに接種が行えます。
八尾市65歳以上の予診票は院内でお渡しいたします。
・接種日時:午前診:9:00~10:00 4名、10:00~11:00 4名、11:00~12:00 4名 夜診:16:00~17:00 4名、17:00~18:00 4名、18:00~19:00 4名
・接種回数:13歳以上は1回接種、13歳未満は2回接種が勧められています。
・費用:13歳以上3,000円、3歳以上13歳未満2,500円、1歳以上3歳未満2,000円、今年度は65歳以上の方は無料となる予定です。
インフルエンザ予防接種予診票
インフルエンザ予防接種説明文 ネットでのご予約はこちらから -
夏季休診のお知らせ
8/11(火曜日),8/12(水曜日)はお休みを頂きます。ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いします。
-
5/5, 5/6 オンラインによる初診診療行います!
・ゴールデンウィーク中、診療所が閉まっていて困られるかと思います。コロナ禍、少しでも皆様のお役に立てるよう、5月5日、5月6日9:00~15:00の間でオンライン診療を致します。
・詳細は下記、4月27日のお知らせ「オンライン(テレビ電話)による初診診療、始めました」をお読みください。
・ご希望の方は上記時間内(5/5, 5/6 9:00~15:00)に電話(072-922-7770)もしくはメール(clinic.iad@yaoshirotaclinic.com)をしてください。 -
オンライン(テレビ電話)による初診診療、始めました。
・風邪症状、皮膚疾患、肛門疾患など可能な範囲で診察します。
・オンライン診療のできないものとして、睡眠薬・抗がん剤・免疫抑制剤の処方、新型コロナウィルスの検査、当院専門外の疾患などが挙げられます。
・基本的には八尾市、大阪市平野区在住の方がご利用して頂けます。
・スマートフォン、クレジットカード、メールアドレスが必要です。
・保険診療自己負担分以外に1,330円がかかります。
・オンライン診療サービスcuronを用いて行います。
・以上、ご納得頂けましたら、診察時間の1時間前(9:00~11:00, 16:00~18:00)までにメール(clinic.iad@yaoshirotaclinic.com)を下さい。
メールには①お名前②性別・年齢③携帯番号④簡単な症状を記載下さい。
折り返しのメールをお待ち頂きますが、メールを打たれた後、1時間経過してもクリニックからの折り返しのメールがなければ、申し訳ありませんが、クリニックまでお電話(072-922-7770)下さい。
上記時間外にメールを頂いても構いませんが、折り返しのメールは基本的には診察時間内となります。 -
ゴールデンウィーク休診日のお知らせ
4/29(水)・5/3(日)〜5/6(水)は、祝日のため休診日とさせていただきます。その他は通常通り診察いたします。宜しくお願いします。
-
バーコード決済”PayPay"がご使用いただけるようになりました
-
帯状疱疹予防のため、ワクチンを受けましょう!
帯状疱疹は水ぼうそうと同じウィルスで、日本では80歳までに約3人に1人が発症するとされており、50歳以上が約7割を占めます。帯状疱疹に感染すると「焼けるような、刺されるような」痛みが一生続くことがあり、とてもつらいことです。帯状疱疹はワクチンにて予防することができます。当院では自費診療にて7000円(税込)で施行しております。詳しくは当院までお問合せ下さい。(072-922-7770)
-
年末年始の診療のご案内
年末は12月30日午前まで診察します。年始は1月4日から開始します。ご迷惑をおかけしますがよろしくお願い致します。
-
700円で尿にてピロリ菌検査をしませんか?
親から子供に感染する可能性があるピロリ菌は胃炎や胃潰瘍、さらには胃がんを引き起こすとされています。わが国の保険診療では、胃カメラにて胃炎があることを確認しないとピロリ菌の検査ができない仕組みになっています。“ 胃カメラは苦手・・・ ”という方、多いと思います。そこで当院では700円(税込)という安価(日本一安いと思います。)で、さらに“おしっこ”という苦痛の全くない検査でピロリ菌を調べます。詳しくは当院までお問合せください。(072-922-7770)
-
スマホのおサイフサービス"LINE Pay""d払い"などがご使用いただけるようになりました。
-
当院にて無料(公費)で受けれる医療
特定健診や予防接種など、当院にて無料(公費)で受けれる医療を一覧にしました(下記ファイルをクリックしてください)。
健康推進のため、是非ご活用下さい。詳しくはお電話下さい。(072-922-7770)
●公費で受けれる医療一覧 -
お盆期間の診療案内
8/13(火), 8/14(水), 8/15(木)の午前中、診療いたします。
(8/16,8/17はお休みを頂きます)ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いします。 -
お知らせ
早朝の小児予防接種始めました。
働くママさんに朗報です。一般診療前の時間帯です。8:15〜 詳しくはお電話下さい。(072-922-7770) -
お知らせ
昭和37年4月2日から昭和54年4月1日生まれの男性の方で八尾市からクーポン券が届いた方は、無料で風しんの予防接種が受けられます。
-
お知らせ
クレジットカード(Visa/Mastercard)が使えるようになりました。
-
GW中の診療のご案内
4月30日,5/1,5/2日の午前中のみ診療いたします。
ご迷惑をおかけしますがよろしくお願い致します -
お知らせ
当ホームページがオープンいたしました。